『スライムをつくって科学しよう』佐々木有美 /アーティスト・科学館職員

English follows Japanese
 

 

くねくね、ぷるぷるしながら指の間をすり抜けていく。それは楽しみと科学のかんぺきな組み合わせ。
とてもよく伸びるお豆のスライムとプルプルつるつるなクリアスライムをつくります。
2種類のスライムの違いを感覚や数字で考えます。

 

 

日時:2/11(土)11:00〜13:00
対象:小学3年生以上
定員:10名〜12名
参加費:500円/人
持ち物
・汚れても良い格好(エプロンなどあれば)
・ビーズやラメなど、もし入れたいものがあれば持ってきてください。

 

申込期間:2023年1/10(火)11:00 ~ 1/25(水)19:00
結果配信:1月末日までにメールでお知らせします。
 
English translation(英訳)

Let’s make slime and do science!

Wiggling and squishy slime slips through your fingers. It is the perfect combination of fun and science.

In this workshop, we will make a very stretchy bean slime and a slippery clear slime.
Think about the difference between the two types of slime by using your senses and numbers.
—————
Date and Time | 2/11 (Sat) 11:00-13:00
Target | 3rd grade elementary school students and above
Seating capacity | 10-12 people
Participation fee |¥500 /1 person
Things to bring | Clothing that can get dirty (apron, etc.).
Please bring beads, lame, and other items you would like to put in the slime.
—————
Application period | 1/10(Tue)11:00~1/25(Wed)19:00
Results notification |We’ll notify you by email by January 31.

 


佐々木有美/アーティスト・科学館職員


こどもと楽しく遊んで学ぶことを考え、科学に関するワークショップや企画開発に従事。
『Slime Synthesizer』(文化庁メディア芸術祭新人賞)。
『妖怪ドロリンスライム』(学研プラス)付録スライム開発。
『どろどろこねこねで楽しい! 手作りスライムとこむぎねんどの本』(オライリージャパン)監修。
https://www.instagram.com/slime_playdoughputty/

 

 

 

関連プログラム

CONTENTS

WORK SHOP

申込受付期間 1/10日(火)11:00~1/25日(水)19:00
※事前申し込み制