8/9(土) 14:00〜16:00 ★受付中★
『包丁を研いでみよう!』キング砥石×釜浅商店

普段ご家庭で使っているほとんどの包丁は研ぐことができます。
でも自分で研ぐのはなんだかちょっと難しい。
毎日の食を支える大切な道具をせっかくなら長く大事に使いたいですよね。
買い替えずに自分でできるお手入れ方法と「砥ぐと、良いこと。」をみなさんにお伝えします。

 

日時 8/9(土) 14:00〜16:00
対象 小学4年生以上の親子 *小学6年生以上1人参加可
参加費 1000円/組
持ち物 エプロン、お手拭き、汚れてもよい服装
申し込み期間 2025/7/1(火)11:00〜7/15(火)19:00
結果通知 2025/7/25(金)までにメールでお知らせします。

渡辺敏郎キング砥石株式会社

やきもののまち、愛知県常滑市にて1940年創業の人造砥石メーカーです。2024年より、自社ブランド「10Good(トーグッド)」を立ち上げ、「砥ぐと、良いこと」を掲げ、家庭用の包丁に特化した砥石と、砥ぐ環境を整えるための道具などを企画し製造・販売を行なっています。

HP: https://www.kingtoishi.com/
instagram: @10Good_toishi 

釜浅商店料理道具屋

明治41年(1908年)、創業。浅草・合羽橋にある料理道具専門店。「良い道具には、良い理(ことわり)がある、だからこそ、良い料理人には良いものを。」という信念の下、道具を通じて日本の食文化を豊かにすることを代々目指しています。2018年5月に初の海外支店のパリ店を、2025年4月に海外2店舗目となるブルックリン店をオープン。国内および海外向けのオンラインショップも運営しています 。

HP: www.kama-asa.co.jp
instagram: @kamaasa_tokyo

予約申し込みはこちらから

その他のアートスクール