おしらせ

2/17世界のごはんシリーズvol.9ロシア「ボルシチ・白いビーフストロガノフ」フォトレポート

景丘の家・こども食堂レシピ
こどもたちと作っているレシピです。ぜひおうちでつくってみてくださいね!

2月 こども食堂 【ロシア編】 レシピ 2人分

ボルシチ

・牛切り落とし肉  200g
・じゃがいも  1個
・にんじん  1/2本
・キャベツ  1/6個
・玉ねぎ  1/2個
・にんにく  1かけ
・ビーツ  1個
・ホールトマト缶 1/2缶
・オリーブオイル  大さじ1
・有塩バター  20g
・水  500cc
・塩こしょう  適量
・ブーケガルニ  1袋
・コンソメ  小さじ1
・ディル(仕上げ用)  適量
・サワークリーム(仕上げ用)  適量

★ビーツはかなり色が出るので気をつけて。
ホールトマト缶はつぶしておく。

1.じゃがいもは一口大に、にんじんは乱切りで食べやすい大きさに切る。
2.玉ねぎは6等分のくし切りに、キャベツは芯を切り落とし大きめの一口大に切る。
3.ビーツは皮をむいて1〜1.5cmに切り、にんにくは包丁の腹部分でつぶす。
4.鍋にバターとオリーブオイルを入れて中火で熱し、にんにくと牛肉の色が変わるまで炒める。
5.じゃがいも・にんじん、キャベツ、玉ねぎを加え、全体に油がなじむまで炒める。
6.水、ビーツ、ホールトマト缶、塩、こしょう、コンソメを加えて煮立ったらブーけガルニを加えて蓋をし、弱火で15分ほど煮る。塩こしょうで味をととのえる
7. 最後にパセリとサワークリームをのせたら出来上がり。

白いビーフストロガノフ

・牛こま切れ肉  200g
・玉ねぎ  1個
・しめじ  1/2袋
・マッシュルーム  6個
・塩  適宜
・こしょう  少々
・薄力粉   適宜
・有塩バター  20g
・コンソメ  小さじ1
・白ワイン  大さじ2
・パセリ(きざみで飾り用)  適宜
・生クリーム  200cc
・サワークリーム  大さじ2
・バター(バターライス用)  適宜
★マッシュルームが汚れている時は濡らしたキッチンペーパーで軽く拭き取る。

1.牛肉に塩・こしょうをふり、薄力粉をまぶす。
2.玉ねぎは薄切りにする。マッシュルームは根元を落とし、5mm幅に切る。
3.フライパンにバターを入れて熱し、玉ねぎを入れて中火でしんなりするまでよく炒める。
4.牛肉を加えてお肉の色が変わるまで炒める。
5.マッシュルームを加えて炒め合わせる。
6.5にコンソメを加えてさっと混ぜ、白ワインを加えてアルコールが飛ぶまで中火で2分程炒める。
7.6に生クリーム、サワークリーム、塩、こしょうを加えて混ぜ、ひと煮立ちしたら弱火で10分とろみがつくまで煮る。
8.最後にパセリを散らして出来上がり。

☆普通に炊いたご飯にバターを混ぜてバターライスを用意しておく。

↓A4レシピ3枚(PDF)
下の画像をクリックすると表示されます。
<<

 

立春をすぎて春を感じるようになりましたが、まだまだ寒い日もありますね。
2月は北の国ロシアの料理で、心と体をホカホカに温めましょう!
ボルシチはビーツの色で染まったきれいな赤い色のシチューです。玉ねぎ、キャベツ、じゃがいも、にんじん、ビーツ、野菜がたっぷり入っています。
ビーフストロガノフは、生クリームとサワークリームで仕上げるので白く仕上がります。色の違いや素材、味の違いを楽しんでいただきましょう。
いつものように、当日は午前中にスタッフが下ごしらえした材料を、景丘の家まで取りに来てもらって、夕方の5時からzoomで繋がってみんなで一緒に作りました。
じゃがいも、マッシュルームを切って、油で炒めて、煮て、味をつけて。「次は何を入れますか?」「これも入れますか?」みんな画面越しにコミュニケーションを取りながらいっしょうけんめいに作りました。
みんなおいしそうに出来上がりましたね。画面越しにみんなの笑顔と出来上がりの料理を見せ合って、6時すぎにはみんな揃って「いただきます!」
オンラインでみんなの顔と様子を見ながら、みんなと一緒に作るとよりおいしく感じますね。
今月も大地を守る会をはじめ、たくさんのみなさまのご協力とご支援でオンラインこども食堂を開催することができました。心より感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021/02/18|景丘の家・こども食堂

1/20世界のごはんシリーズvol.8アメリカ「ブレッドボウルのクラムチャウダー・コブサラダ・ニューヨークチーズケーキ」フォトレポート

景丘の家・こども食堂レシピ
こどもたちと作っているレシピです。ぜひおうちでつくってみてくださいね!

1月 こども食堂 【アメリカ編】 レシピ 2人分

ブレッドボウルのクラムチャウダー

★酸味のある丸いパン 大きさにより1個か2個
・あさりの水煮缶 1缶(固形量80gほどのもの)
・ベーコン(かたまり) 50g
・じゃがいも 200g(中2個)
・ねぎ 1/2本
・バター  15g
・白ワイン 25ml
・タイム(生/葉を外す) 1枝分
・ローリエ 1枚
・牛乳 カップ1
・生クリーム カップ1/2
・塩、こしよう 各適量
・イタリアンパセリ(粗みじん切り)

★パンは上部1cmほどを横に切り取り、中をくり抜く。

1. あさりは身と汁を分ける。ベーコンは1cm角ほどに切る。じゃがいも、は皮付きのまま1〜1.5cm角に切る。ねぎは縦半分に切り、1〜1.5cm厚さに切る。
2. 鍋にバターを入れて中火で熱し、ベーコン→ねぎの順に炒める。ねぎがしんなりしてきたら、白ワインを加えて沸騰させる。じゃがいも、タイム、ローリエ、牛乳、生クリーム加えて混ぜ、沸いてきたら弱火にして時々混ぜながら15分間煮る。
3. あさりの身を加え好みの味になるまであさりの汁を加え、塩こしょうで味を調える。
4. パンの器に3を盛り入れ、イタリアンパセリを散らす。はじめに切ったふた部分とくり抜いたパンを添えて出来上がり。

コブサラダ

・すきなサラダ野菜(レタスなど) 適宜
・アボカド 1/2
・トマト1/2
・ゆで卵 1個
・オリーブ(黒/種無しのもの) 6粒
・ミックスビーンズ50g
・サラダチキン 50g

【ドレッシング】
・ケチャップ 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ2
・にんにくのすりおろし 小さじ1/2
・ヨーグルト 大さじ1
・はちみつ 小さじ1
・レモン汁 小さじ1
・砂糖 小さじ1/4
・塩、こしょう 適宜

1. トマトはヘタを取り除きアボカドは皮をむいて種を取り、サラダチキンもそれぞれ1cmの角切りにする。
2. オリーブは1個を横向き4等分に切る。(穴が開いたように)
3. ゆで卵は4等分のくし切りにしさらに半分に切る。
4. ドレッシングの材料を全て混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を整える。
5. お皿にサラダ野菜を敷き、それぞれの材料を彩りよく一列に並べドレッシングをかけたら出来上がり。

N.Yチーズケーキ

・ビスケット 120g
・溶かしバター 60g
・クリームチーズ 400g
・グラニュー糖 120g
・サワークリーム 180g
・生クリーム 200ml
・卵 2個
・コーンスターチ 大さじ2
・バニラエッセンス 数滴
・レモン汁 大さじ1
★お好きなフルーツのソース

1. ビスケットを細かく砕き、溶かしバターと混ぜ、型に入れ平にならす。
【粗めに砕くとザクッとした食感が残って美味しいのですが、崩れやすくもなります。
生地を流し込む時に浮いてきたりする場合があるので冷蔵庫に入れてバターを固めるとこれを防ぐことができます。】
2. 型の側面にバターを塗りクッキングシートを貼り付ける。底取れ式の型を使っているのでアルミホイルでカバーをし、湯煎焼きの際に水が入り込まないようにする。
3. クリームチーズ400gを常温に戻すかレンジで軽く温め柔らかくしておく。そこにグラニュー糖120gを加え混ぜ合わせ、サワークリーム180g、生クリーム150mlを加える。
4. 卵は先に別容器に割り入れます。(卵の殻を混入させない為)
5. 卵は溶きほぐさずにそのまま材料と一緒に混ぜ合わせる。
(泡が入らなようにするため→泡が入ると焼成時に膨らんでしまうので濃厚でしっとりと仕上げるためにも空気を含ませないように混ぜること)
6. ボールにコンスターチ大さじ2、バニラエッセンス数滴、レオン汁大さじ1を加えてよく混ぜる。
7. 型に流し入れ表面を平らにならし、湯煎焼きで180℃のオーブンで30分焼く。
8. 30分経ったら温度を150℃に落として更に30分焼成する。
9. 1時間焼いたらチーズケーキを中に入れたままオーブンの電源を切り1時間そのままにしておき、予熱で中までゆっくりと火を入れる。
10. オーブンから取り出してあら熱を取ったら冷蔵庫でよく冷やしてできあがり。
☆お好きなジャムを添えて食べると良い。

↓A4レシピ3枚(PDF)
下の画像をクリックすると表示されます。
<

今年最初のこども食堂は、クリーミーなクラムチャウダー。丸く焼いたパンをくり抜いて、熱々のクラムチャウダーをその中に入れていただきます。見た目に楽しく美味しいメニューです。コブサラダは、いろいろな具材をコロコロの形に切って並べます。そしてデザートは、クリームチーズをたっぷり使って焼きあげた、ニューヨークチーズケーキです。パンとチーズケーキは前日から景丘の家のスタッフが、作りました。
当日は、午前中に食材をセットし、午後から参加者の皆さんに取りに来ていただきます。
そして午後5時からオンラインで繋がって、景丘の家こども食堂の始まりです!
パソコンの画面を通してのコミュニケーションでも、みんなの様子や進行状況が伝わってきます。素材を切ること、素材に火を入れること、みんな一生懸命です。そして、みんな揃っておいしそうなごはんができましたよ!
今日は大寒、一年で最も寒さが厳しい季節になりました。温かいものを楽しい気持ちでいただいて、寒さに負けずに元気で過ごしたいですね。
今回も大地を守る会からの食材のご提供をはじめ、たくさんのみなさまのご協力とご支援で開催することができました。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021/01/21|景丘の家・こども食堂

12/16世界のごはんシリーズvol.7フランス「鶏もも肉のコンフィ、サラダ・ニソワーズ、ガトー・インビジブル」フォトレポート

景丘の家・こども食堂レシピ
こどもたちと作っているレシピです。ぜひおうちでつくってみてくださいね!

12月 こども食堂 【フランス編】 レシピ 2人分

 

鶏もも肉のコンフィ

 

・骨付き鶏もも肉 2本
・塩 小さじ2強
・きび砂糖 小さじ1/2
・にんにく 適量
・ブラックペッパー 適量
・ローズマリーの枝 1本(あれば)
・ディジョンマスタード 大さじ1
・タイム 2本
・ローリエ 2枚
・オリーブオイル 200ml

 

  1. 鶏もも肉の両面に塩・キビ砂糖をまんべんなく振り、揉みこんだら1本ずつラップをして1時間ほど冷蔵庫で寝かせる。(お肉に対してやや多めの塩を振って味付ける。きび砂糖はお肉をしっとりさせる為)
  2. ジップロック(フリーザーバッグ)又は熱の強いビニール袋などに1の鶏もも肉と残りの調味料を全部入れ更に揉み込み、空気を出来るだけ抜きながら口を閉める。冷蔵庫に入れ半日から一晩ほど寝かせて味を染み込ませる。(ジップロックに入れる前に水分が出ていたら調味料を入れる前にキッチンペーパーで軽く拭き取る)
  3. 半日から一晩ほど寝かせた鳥もも肉をフリーザーバッグに入れたまま、炊飯器に入れて(袋の口を上にしておく)、沸騰する手前で止めたお湯を2が十分浸るまでたっぷりと注ぐ。
  4. 保温モードにして、3時間ほどそのままにする。
  5. フリーザーバッグから肉を取り出し、フライパンに移す。
    火を点け弱火で3分くらいまたはこんがりするまで皮目を焼く。

(せっかく低温調理をしたので、この時に熱を通しすぎないように皮目がパリッとするくらいに)

★お好みでマスタード(分量外)などを添えて

 

サラダ・ニソワーズ

 

・じゃがいも(メークイン) 1個
・いんげん 4本
・トマト 1/2個
・ゆで卵 2個
・ブラックオリーブ 4個(種無し)
・アンチョビ 2枚
・ツナ 30g
・葉物野菜(サニーレタス、ルッコラなど好きなもの) 適量

  1. じゃがいもを皮つきのまま水から茹で、皮をむき輪切りにする。
  2. インゲンは塩茹でし、冷水にさらす。冷めたら水気を切って食べやすい長さに切る。
  3. トマトは4等分にしたものを更に半分に切る。
  4. ゆで卵は固茹でをし薄切りにする。
  5. 器にちぎった葉もの野菜を盛り、下準備しておいた野菜も彩りよく飾る。
  6. 最後にツナ、アンチョビ、オリーブ、スライスしたゆで卵を並べて出来上がり。

 

ドレッシング (ビネグレットソース)

 

・ディジョンマスタード 小さじ1
・白ワインビネガー 大さじ2
・塩 小さじ1
・こしょう 適宜
・オリーブオイル 100ml

  1. オリーブオイル以外の材料を全て混ぜる
  2. 全体がなじんできたら少しずつオリーブオイルを加えて混ぜ、味を整えたら出来上がり。

 

 

ガトー・インビジブル(パウンド型25cm)

 

・りんご 2個
・卵 1個(60g)
・グラニュー糖 30g
・薄力粉 40g
・塩 少々
・ココア 大さじ1
・生クリーム 40g(乳脂肪35%)
・溶かしバター(食塩不使用) 15g
・チョコチップ 20g
・ラズベリー 100g(冷凍)

1.ボウルに卵を割りほぐす。

2.グラニュー糖と塩を加え混ぜる。

3.ココアと薄力粉を一緒にふるい、2に混ぜる。

4.牛乳、溶かしバターを順に入れその都度均一になるまで混ぜ合わせる。

5.りんごをあればスライサーで薄くスライスする。

(色が茶褐色に変色してしまうのを防ぐために直前にスライスする。)

5のりんごと4の生地を合わせ、できるだけりんごが崩れないように、かつ1枚1枚のりんごに生地がきちんと絡むように優しく混ぜる。

半量分のりんごを型に隙間なく並べ、りんごの上にまんべんなくラズベリーとチョコチップを乗せる。もう半分のりんごを入れ、最後に余った生地も流し入れる。りんごを一気に流し入れると折れ曲がった部分に空洞ができたり、りんごの入っていない部分ができたりして綺麗な層ができないので、できればお箸などで丁寧に並べていくのが良い。

仕上げに皮のついたままのスライスりんごを一番上にきれいに並べて焼く。(170℃50〜60分)
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、好きに大きさにカットする。

※食べる時に生クリームを添えると良い

 

↓A4レシピ3枚(PDF)
下の画像をクリックすると表示されます。

<

12月になって今年最後のこども食堂は、クリスマスメニューです。
骨付きの鶏もも肉をオリーブオイルやハーブでマリネにし、炊飯器に入れて時間をかけて低温加熱したものを、最後にカリッと焼き目をつけて仕上げます。お肉に添えるのは、色とりどりの具材を乗せた、ニース風サラダ。
デザートは、リンゴを何層にも重ねて焼いた、ガトー・インビジブル。
鶏もも肉のコンフィは、前日にマリネして加熱した状態にしておけば、食べる直前に焼いて仕上げるのであっという間に食卓に出すことができます。
下ごしらえをしておけば、みんなが揃ってから仕上げをして、いつもより少し華やいだメニューが簡単にできます。
レシピを公開しているので、是非試してみてくださいね。
今回も食材を提供していただいている「大地を守る会」をはじめ、多くの方々の支えていただき、こども食堂を開催することができました。心より感謝申し上げます。
来年も世界のごはんシリーズで、オンラインこども食堂として開催しますので、どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020/12/16|景丘の家・こども食堂

11/18世界のごはんシリーズvol.6 中国「中華おこわ・卵とトマトのスープ・ラーパーツァイ」フォトレポート

景丘の家・こども食堂レシピ
こどもたちと作っているレシピです。ぜひおうちでつくってみてくださいね!

11月 こども食堂 【中国編】 レシピ 2人分

 

中華おこわ

・もち米 2合
・豚バラ肉(厚切りのもの) 80g
・干し椎茸 3枚分
・エシャロット 2個
・干し海老 10g
・松の実 大さじ1
・塩 少々
・酒(あれば紹興酒) 少々
・胡椒 少々
・生姜 5g(しょうが汁として使用)
・醤油 大さじ2
・椎茸の戻し汁・海老の戻し汁 合わせて150cc
・サラダ油 大さじ3

 

(下準備)もち米は洗って水につける。(短くて3時間~ひと晩)

1. 干し椎茸・干し海老を水で戻す。干し椎茸は水気を切って薄くスライスし、干し海老は大きければ半分に切る。戻し汁は後で使うので、とっておくこと。
2. 豚バラは8mm角に切る。エシャロットは薄切りにし、大さじ1の油を加え弱火で薄茶色になるまで炒めておく。
3. フライパンに油大さじ1を加え熱したら、干し椎茸→豚バラ→干し海老の順に炒めて、塩、胡椒、生姜汁、酒(紹興酒)、醤油を加えて、全体に味が回るように炒めたらバットに移しておく。
4. 同じフライパンに油大さじ1を入れ、もち米と2で炒めたエシャロットを加え混ぜながら、戻し汁を少しずつ加えて、炒める。米が汁気を吸ったら火を止める。(半生な感じ)
5. 4に、3で炒めた具と松の実を加えて、全体に混ぜる。
6. 湯気の立った蒸し器に晒しをし、もち米を広げて、真ん中を少し凹ませて30分ほど蒸す。もち米の芯がなくなればOK。

 

トマトと卵のスープ

・卵 1個

・トマト 中くらいのもの1個

・鶏がらスープ 200cc

・しょうがのすりおろし 10g

・砂糖 小さじ1/2

・ごま油 大さじ1

・塩  少々

・醤油 大さじ1

 

  1. 湯むきしたトマトを8等分にし、鍋で炒める。両面焼けたらしょうがを加えて更に炒める。
  2. 鶏がらスープを注ぎ入れ、砂糖と醤油、塩を入れて味を調える。
  3. 卵を溶きほぐし煮立ったスープに回し入れ、火を止める。
  4. 最後にごま油を加えて出来上がり。

 

ラーパーツァイ

・白菜 200g

・塩 少々(ふる分)

・白いりごま 少々

★ごま油 大さじ2

★酢 大さじ3

★砂糖 大さじ2

★塩 小さじ1/2

  1. 白菜は繊維に沿って長さ7〜8cmの棒状に切る。
  2. 1に塩をふり、5分置いた後に水気を絞る。
  3. 鍋に★印を全て入れ一煮立ちさせ、2にかけて和える。
  4. 最後に白いりごまをかけて完成。

↓A4レシピ3枚(PDF)
下の画像をクリックすると表示されます。
<

オンラインでつながって、一緒に作る景丘の家こども食堂今月は中華おこわです。それに合わせて、卵とトマトのスープと白菜を甘酢とごま油で和えたラーパーツァイ。
お昼すぎに景丘の家に食材を取りに来てもらって、夕方5時からのスタートです。
おこわの材料を炒めて、味をつけて、餅米を炒めて蒸し器やセイロで蒸しあげます。白菜を切って塩もみして味付け。トマトを切って煮立ったスープに卵を溶き入れて、とろりスープに仕上げます。一食の食事の用意の中に、いろんな調理方法を体験しました。途中で「こんな時はどうすればいいですか?」「エシャロットが手に入らなかったら、ネギを使っても良いですか?」など質問があって、会話をしながら進みました。会を重ねるごとに、参加してくださった皆さんとの一体感もまして、やりがいを感じています。
今回も大地を守る会をはじめたくさんの方のご協力で開催することができました。ありがとうございます。
でき上がったら、みんな揃って笑顔でいただきます!今月もオンラインでつながって、にぎやかで楽しいこども食堂でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020/11/19|景丘の家・こども食堂

10/21 世界のごはんシリーズvol.5 スウェーデン「ミートボール・フォカッチャ」フォトレポート

景丘の家・こども食堂レシピ
こどもたちと作っているレシピです。ぜひおうちでつくってみてくださいね!

10月こども食堂 【スウェーデン編】レシピ 2人分

カラメルブラウンソースのミートボール(8個分)

[ミートボール]
・合挽肉 350g
・パン粉 40g
・牛乳 50ml
・卵白 1個分
・塩 小さじ1/2
・水 大さじ2
・ローリエ 1枚

  1. ボールにひき肉と塩を入れ、手でこねる。
  2. 卵白を加えて肉になじむまでこねたら、水を加えてさらにこねる。
  3. パン粉に牛乳を加え、よくこねる。
  4. 2に3を加え、よくこねる。
  5. 鍋に分量外の水とローリエを入れて蓋をし、強火にかけて沸騰させる。
  6. 4を8等分(1個約60g)にし、ひとつずつ手のひらに水をつけながら丸める。
  7. 6を5の鍋に投入し、中火で約15分間茹で、火を止めてそのまま冷ましておく。

 

[ブラウンカラメルソース]
・上白糖 10g
・水 大さじ1〜2
・牛乳 100ml
・生クリーム 50ml
・ミートボールの茹で汁 50ml
・薄力粉 大さじ1
・ブイヨンキューブ(あればビーフ) 1/2個

1.ボウルに薄力粉と手でくずしたブイヨンキューブを合わせ、ミートボールの茹で汁を少しずつ加え混ぜ合わせる。
2.小鍋に砂糖と水を入れて火にかけ、鍋をゆすりながら火を通す。
3.焦げる直前に牛乳を加え、泡立て器で混ぜながらカラメルを煮溶かす。
4.生クリームと 1 を順に加え、混ぜながらとろみをつける。
5.4 にミートボールを加えてソースをからめ、火からおろす。
6.5 をお皿に盛って黒こしょう(分量外)を挽いてかける。

紫キャベツとオレンジのサラダ

・紫キャベツ 1/4個
・オレンジ  1個
・オリーブオイル 大さじ3
・レモン汁 大さじ1
・塩、はちみつ 各小さじ1/3
・こしょう 少々

  1. 紫キャベツは細切りにし、塩適量(分量外)を加えた熱湯でさっと茹で、ザルにあげて水気を切る。
  2. オレンジは皮と薄皮をむき、果汁は絞る。
  3. ボウルに調味料を入れ合わせ、オレンジの果汁と紫キャベツを加え和える。
  4. オレンジは食べる直前に加えて出来上がり。

☆オレンジを早くから加えると紫キャベツの色がついてしまうので食べる直前に加えると良い。

ジャガイモのフォカッチャ

・強力粉 300g
・砂糖 10g
・塩 5g
・ぬるま湯 150cc
・ドライイースト 5g
・じゃがいも 200〜300g
・オリーブオイル 30cc
・岩塩 少々

  1. じゃがいもの皮をむいて適当な大きさに切り茹でる。茹だったら湯を切って、同じ鍋で水分を蒸発させ、粉吹き芋の状態にしてから荒く潰し、冷ましておく。
  2. 強力粉に砂糖、塩、ドライイーストを乗せ(ドライイーストと塩はくっつけないように)、ぬるま湯を入れてこる。
  3. 1と2を合わせてこね、まとまってきたらオリーブオイルを加え、更に混ぜる。
  4. 生地がまとまったらボールに入れラップをして、暖かい場所で一次発酵させる。(60分程度/時間は目安)生地が2倍に膨らめばOK。
  5. ガスを抜いて生地を休ませる。(ベンチタイム15分)。
  6. 生地を平らに延ばして二次発酵させる。(30〜45分程度)。
  7. 一回り大きくなったら粉を付けた指で生地を押して穴をあける。
  8. オリーブオイル(分量外)を刷毛で生地に塗り、岩塩をふりかける。
  9. 170〜180℃のオーブンで15〜20分焼く。

 

↓A4レシピ3枚(PDF)
下の画像をクリックすると表示されます。

<

 
毎回ご好評をいただいている、おうちで作る世界のごはんシリーズ、今月はスウェーデンのご飯です。
カラメルブラウンソースのミートボール、紫キャベツとオレンジのサラダ、ジャガイモのフォカッチャです。
朝からたくさんフォカッチャを焼きました。いい香り。
今日はお砂糖をこがして、カラメルブラウンソースを作るミートボール作りにみんなでチャレンジします。
オンラインこども食堂は、下ごしらえをした食材を景丘の家に受け取りに来てもらい、夕方からオンラインで繋がって一緒に夕ご飯を作ります。
秋晴れの日に朝から嬉しいプレゼントが届きました。景丘の家でお世話になっている、陶芸家 つくも窯の十場さんからお庭になった柿をたくさん送っていただきました。今日のオンラインこども食堂の参加者にもお裾分けです。
景丘の家とお家のキッチンを、オンラインでつないでのこども食堂。離れていても一生懸命一緒に作った楽しさがありますね。今月も大地を守る会をはじめ、たくさんの方のご協力で楽しく開催できました、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020/10/22|景丘の家・こども食堂