【かまど】『かまどめしの日』景丘の家
「かまど」を使って、おいしいごはんを炊きましょう。
ふっくらつやつやに炊けるかまどめし。
どんな準備をするのかな? かまどってどうやって使うのかな?
学校が終わってちょうどおなかがすいてくる頃に、みんなで一緒に楽しく味わいましょう!
*参加無料、先着順(開始30分前から受付いたします)
「かまど」を使って、おいしいごはんを炊きましょう。
ふっくらつやつやに炊けるかまどめし。
どんな準備をするのかな? かまどってどうやって使うのかな?
学校が終わってちょうどおなかがすいてくる頃に、みんなで一緒に楽しく味わいましょう!
*参加無料、先着順(開始30分前から受付いたします)
ここにいるとほっとする。みんな自然と優しくなっちゃう。生き物たちも集まってくるよ。食べたら美味しい植物たちも、みんな一緒にすくすく育つ。
そんな都会のオアシスみたいなガーデンをみんなで作っちゃおう
「食べることは生きること」みんなで作ったガーデンで、食べること、生きること、暮らすこと、その大きなぐるりを感じてみよう。
「私たちの大豆が育つために必要なものってなんだろう?その1」
太陽、土、そしてお水 前回からどのくらい雨水が溜まったかな?
そのお水でお水をあげよう、観察画を描こう。
*参加無料
景丘の家で大人気の卓球大会。
楽しみたい子も、うでだめしの子も、
景丘チャンピオンをめざしたい子も、みんな集まれ~!
*参加無料、先着順(開始30分前から受付いたします)
待ちに待った夏休み。キャンプやバーベキューでおなじみの焼きマシュマロ系おやつ「スモア」を作りましょう!
アメリカやカナダの定番で、「some more(もっと)!」と思わず言っちゃうことから「S’moreスモア」の名がついたそう。
美味しいスモア、できるかな?。
*参加無料、先着順(開始30分前から受付いたします)