3月のこども食堂世界のごはんシリーズvol.34 ブラジル
「ムケッカ・バイアーナ (トマトとココナッツミルクのシーフード煮込み)、ビナグレッジ(ブラジルサラダ)

世界のごはんをみんなでつくろう!

3月のメニューは世界のごはんから、ブラジルの家庭料理をみんなでつくりましょう(事前予約制)

*基本的な感染防止対策を講じた上で、1家族1テーブルで実施し、ご自身が作られたお料理をご自身で食べていただくスタイルとなります。

<持ち物>
●三角巾
●エプロン
●マスク
●お手拭き

*講座当日のみなさまの様子を撮影し、当館および協力団体のHP、SNS、フライヤーなどで、活動報告として使用させていただく場合がございます。こちらの使用目的以外での利用はいたしません。

*アレルギーがある方は、応募フォームの備考欄にご記入ください。

日時 3/15(水) 17:30~19:30
メニュー
対象 5歳以上のお子さん(9歳以上はこどものみの参加も可)
*「景丘の家」にて実地開催いたします。
*渋谷区民、ご両親がお仕事をされているご家庭を優先します。
*保護者の方も準備からご参加いただき、お子さまと一緒に調理をお願いいたします。
定員 6組
参加費 中学生まで無料、高校生以上500円
申し込み期間 2023年2月1日(水)11:00〜2月20日(月)19:00
結果通知 2023年2月28日までにメールでお知らせします。

お申し込みは終了しました

ボランティア

こども食堂の運営にご協力いただけるボランティアスタッフを募集します。
調理のお手伝い、お子さんたちのサポートなど、得意分野で力をお貸しください!

*景丘の家・フードパントリーでも食材の仕分けや運搬などご協力いただけるボランティア スタッフを募集しています。
ご協力いただける方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

現在は募集しておりません

その他のこども食堂

  • 5/17(水) 17:30~19:30

    【新シリーズスタート!】
    5月こども食堂
    日本の郷土ごはん『新潟:笹寿司』

    >>詳細はこちら

  • 4/19(水) 17:30~19:30

    【新シリーズスタート!】
    4月こども食堂
    日本の郷土ごはん『東京:深川めし』

    >>詳細はこちら

これまでに開催した景丘の家・こども食堂

  • 世界のごはんシリーズvol.34 ブラジル 「ムケッカ・バイアーナ 、ビナグレッジ」 フォトレポート

    >>詳細・お申し込みはこちら

  • 世界のごはんシリーズvol.33 トーゴ 「アジデジ (ピーナッツソースを使った煮込み料理)、グリルド・プランテーン(調理用バナナを焼いたもの)」フォトレポート

    >>詳細・お申し込みはこちら

  • 世界のごはんシリーズvol.32 リトアニア 「ツェッペリナイ (じゃがいもの生地で挽肉を包んで茹でたもの)、シャルティバルシチェイ(ビーツのスープ)」フォトレポート

    >>詳細・お申し込みはこちら

  • 世界のごはんシリーズvol.31 チェコ 「グラーシュ (牛肉のスープ)、スマジェニーカプル(さけのフライ)、ポテトサラダ」フォトレポート

    >>詳細・お申し込みはこちら

2022年度に開催した景丘の家・こども食堂

2021年度に開催した景丘の家・こども食堂

2020年度に開催した景丘の家・こども食堂

2019年度に開催した景丘の家・こども食堂

 

渋谷区内のこども食堂開催情報は
こちらをご覧ください

渋谷区こどもテーブル