5/14(木) 配信 レシピ公開『おうちのおやつ』中川悠歩
こんにちは!景丘の家の中川悠歩です。
今日はみんなと一緒に作る予定だったフリープログラム『お豆腐で作るクリームブリュレ』のレシピを紹介します。
みんなと一緒にわいわい作れず寂しいですが、とっても簡単なので作ってくれたら嬉しいです。
お豆腐で作るクリームブリュレ
【材料】(6cmのココット型約3個分)
・絹ごし豆腐 150g
・クリームチーズ 80g
・メープルシロップ 大さじ3
・お好みのフルーツジャム 大さじ4
・カソナード 大さじ3(ブラウンシュガーやメープルシュガーでも代用可)
★下準備
お豆腐は水切りをする。
クリームチーズは常温にして柔らかくしておく。
☆レシピ内でバーナーとありますが、今回はポケトーチというライター型のバーナーを使います。
【作り方】
① 水気をしっかりきった豆腐を裏ごしする。
② ボウルに常温にしておいたクリームチーズを入れて練り、①を加えて混ぜる。
③ 全体がなじんできたらメープルシロップとジャムを加えて更によく混ぜる。
④ ココット型に③を分け入れ、表面を平らにならす。
⑤ 分け入れたココット型を約20分くらい冷蔵庫に入れて冷やす。
⑥ バットにカソナードを準備し冷やしておいたココット型を逆さにし表面にカソナードをつける。
⑦ バーナーで美味しそうなキャラメル色になるまで焦がしたら出来あがり!!
写真に写っているブリュレは作っておいたデコポンのジャムを使いました。
フルーツのジャムに限らず、あんこを入れてもまた和風なデザートになりますよ。
そして肝心なバーナーですが、オーブントースターやスプーンをガスで熱々にさせたものでもできます。
(火傷しないように気をつけて!!)
日時 | 5/14(木) 配信 |
---|
中川悠歩景丘の家、かぞくのアトリエスタッフ。こども食堂担当。
作ることと食べることが大好き。3児の母。
景丘の家のこども食堂で、毎回調理を担当。