8/31(木) 〜 展示
『砂盛りとお供え』下中菜穂

あなたのお家では、どのようにしてお盆を過ごしますか?
田舎帰る人も多く、日本中で大移動が繰り広げられます。

ご先祖さまを迎えて、おもてなしをする。そしてまたあの世へと送り届ける。
それは同じでも、この時期は多くの人がそれぞれの田舎で家族と過ごすことが多いので、
他の場所ではどんなのやり方をしているのかは、案外と知らないものです。

調べてみると、実にさまざまな不思議で面白い風習があって驚かされます。
みなさんも自分の家のやり方をぜひ調べてみてください。

制作:下中菜穂、松田牧恵

日時 8/31(木) 〜
対象 どなたでも
参加費 無料

下中菜穂造形作家 暮らしの手仕事・伝承行事研究

江戸時代の切り紙「もんきり」と出会い、暮らしの中で息づいてきた「切り紙」や伝統的な「かたち」、風習、行事などを研究。日本各地、中国などをフィールドワーク。書籍の出版やワークショップ、展覧会などを通して私たちの今の暮らしの中に活かす活動を続ける。「知る、やってみる、問い続ける」をモットーに、旧暦の日取りで行う実験的なワークショップ「旧暦カフェ」を主宰。

その他のフリープログラム

  • 5/11(土) ①14:00~14:40 ②14:40~15:20 ③15:20~16:00

    ★キャンセル待ち★
    『プログラミングでドローンを飛ばそう』横倉丈一郎/インフラエンジニア

    >>詳細はこちら

  • 5/17(金)15:00-16:00

    【かまど】『かまどめしの日』景丘の家

    >>詳細はこちら

  • 5/31(金)15:00-16:00

    【いろり】『いろりで甘味を楽しもう』景丘の家

    >>詳細はこちら