7/28(水) 14:00~16:00 『革を切って穴をあけて、サコッシュを作ろう!』中村 民 / 靴の製造と販売
このスクールは終了いたしました。
フォトレポートはこちら
牛の革は、分厚くて硬いもの、薄くて柔らかいものなど、いろいろな種類があります。
今回は、カッターやハサミで切ることができる柔らかさの革を、切って穴をあけて、ひもをぐるぐる通して、サコッシュを作ります。
最初に革の色とひもの色を選びましょう。
自分のために作るのも良いし、プレゼントするために作るのも良いですね。一緒にチョキチョキ、トントン、ぐるぐる楽しく作りましょう。
*状況により、やむを得ず開催延期、または形態を変えての開催となる場合もございますのでご了承ください。
日時 | 7/28(水) 14:00~16:00 |
---|---|
対象 | 小学生以上の親子
*小学5年生以上は1人参加可 |
定員 | 6組 |
参加費 | 1,500円 / 1人
*革に穴を開ける工具、キーホルダー付き(早く終わった人は作れます) *保護者もサコッシュ作りをされる方は、2名でお申し込みください。材料費も2名分になります。 |
持ち物 | 動きやすい格好 |
申し込み期間 | 2021年6月1日(火)11:00〜6月15日(火)19:00 |
---|---|
結果通知 | 2021年6月25日(金)までにメールでお知らせします。 |
中村 民靴の製造と販売
足立区在住。手作りの靴とサンダルを3人で作り、販売しています。シンプルで丈夫で履きやすい靴づくりを目指しています。ワークショップをするのは初めてなので、とても楽しみです。
Instagram @nakamurashoes
予約申し込みは終了しました