おしらせ

1/23『映像と遊ぼうワークショップ 仮面をつくって「なにか」になろう!』ECフィルム活用プロジェクト(下中菜穂 中植きさら)フォトレポート

映像の百科事典ECフィルム。その中から今日は、50年くらい前に世界の様々な地域で撮影された、特別な日に仮面をつけて輪になって踊ったり、集落を周ったりする珍しい映像をみんなで見ました。初めて見る映像と人々の姿や文化にみんな興味しんしん。一緒に踊り出すこどもたちも!
なんで仮面をつけるのだろうね?仮面をつけるとどんな気持ちになるかな?
大きな葉っぱ、木の実、とうもろこしの皮、段ボール、紙袋 いつも使ったり目にしている身近な素材をいっぱい集めて、自由に思いっきり、身体中を使って変身です。
こどもたちは瞳を輝かせて夢中。世にも不思議な仮面の人になりきりました。

さあ!つくった仮面を身にまとって、音を鳴らしながら景丘の家をみんなでパレード!
すれ違う人も、ニコニコしていましたよ。楽しいパレードで、暗い気持ちや病気も逃げていくといいですね!自分たちの手でつくった仮面で、いつもと違う世界で思い切り遊んだワークショップになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/01/23|アートスクール

1/22『節分のお皿をつくろう』Mioporce / ポーセラーツインストラクター フォトレポート

シンプルな白いお皿に、色とりどりの紙(専用の転写シール)を貼ってオリジナルのお皿をつくりました。
今日のテーマは節分。一年の中でも季節の変わり目として、大切な行事ですね。
ハサミを使ってシールを切って、自由にデザインしていきます。節分といえば何をイメージしますか?
豆まき、恵方巻、好きな具材もたくさんデザインしちゃいましょう!おにも可愛いお顔ですね。そして、お皿の裏側も、名前をデザインしたり、好きなマークを入れたり、逃げているおにを裏側に。それぞれ素敵な物語のある世界に一枚のお皿が出来上がりましたよ。
転写シールを貼ったお皿は、高温で焼き付けて出来上がりです。
今年の節分は、このお皿にお豆や海苔巻きをのせて楽しめますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/01/22|アートスクール

1/15『張り子熊手をつくろう』前田ビバリー / 張り子作家 フォトレポート

今年初めてのアートスクールは、新年にふさわいい縁起物、良いことをたくさんかき集めるようにと願いを込めて『熊手』を作りました。
郷土玩具やお面などで、昔から日本で親しまれている張子。張子作家の前田さんが作ってくださった、干支の虎とおかめから好きな方を選んで、まず張子に色付けをするところからから始めました。絵の具やマジックを使って、とっても個性的な張子が出来上がりました。そして、熊手のに演技の良い言葉や、願い事、好きなことを書いて飾ります。縁起物や幸せの言葉がどんどん重なって、熊手もどんどん大きく豪華になりました!みんなの気持ちも作っているうちに、どんどんハッピーになったみたいです。できた熊手を持ってみんなとっても嬉そう!お部屋に飾って、今年も良いことがたくさんありますように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/01/15|アートスクール