おしらせ

11/27<オンライン開催>
『レザーのバスケットを作るワークショップ』Lille og Stor(リレオストア)フォトレポート

革製品を作るときに出る端材を利用した、レザーのバスケットを今日はオンラインで作りました。教えてくださるのはものづくりを通じて学びと育みのある環境づくりを目指し、素敵な革製品を提案されているLille og Stor(リレオストア)さん。
オンラインでコミュニケーションをとりながら講座が進みます。
「この革は何の革かわかるかな?」「牛!」「そうだね。僕たちは牛の肉を食べるよね、牛の命をいただいて肉を食べると革が副産物で生まれます。それを生かして使うことで、牛の命を無駄にしないことになるんだよ。」というお話を聞いてから、作り始めました。
木の葉のような形をしたパーツを組み合わせて、形を作っていきます。底を大きくしたり、平たい形にしたり、高さを出したり、出来上がりを想像しながら自分の思うように形作っていきます。
「こんなものを作りたいな、というものをよく考えて、手を動かして何でも作ってみてください。工夫することが大切だよ。」オンラインで作りながらいろいろなアドバイスをいただきました。
みんな集中して1時間ほどで素敵なバスケットが出来上がりました。
「何を入れて使うかな?」の問いかけに、お菓子を入れたり、お気に入りのぬいぐるみを入れたり、いろんな使い方を答えてくれました。
今日オンラインで作ったバスケットは、またバラバラにして違う形に作り変えることもできます。いろんな使い方で楽しんでくださいね。自由なものづくり、アイディアを形にする大切さを感じたアートスクールになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021/11/27|アートスクール

11/21『This is my Jam!!!~煮詰めて、食べて、考える、食と気候変動~』Spiral Club / 環境オープンコミュニティ フォトレポート

毎年この季節に景丘の家で、楽しく環境問題を考えるアートスクールを開催してくださる、SpiraiClubのみなさん。
今年はみかんジャムを作りながら、食を通して感じること、食、自然、気候変動と語り合い、考えを深めました。
今日使ったのは、みかんとレモン。とても小さかったり、皮に傷があったりで味はとっても美味しくて新鮮なのに、売り物にならないと市場に出回ることなく、捨てられてしまったりするものをオーガニックマーケットで出している農家さんから買ったそうです。ジャムのは果物をむいたり、小さく切ったりして煮込むので、そんな規格に入らない果物でもオッケー。
みかんの皮をむいて、皮も細かく刻んで煮込みます。てんさい糖でトロトロになるまで煮込んで、おいしいみかんジャムができました。ジャムを入れるのは、みんながそれぞれ空き瓶を持ち寄りました。リユースできるものは繰り返し使うことも大切ですね。
ジャムを煮込むのを待つ間は、毎年恒例のOMGさんのライブ。リズムに合わせて、「オーマイ玄米!」「もったいない!」みんな声をそろえてで盛り上がりました。
今年もおいしいものをみんなで作って、食べて、話して、考えて新しい出会いも生まれたアートスクール になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021/11/21|アートスクール

11/7仏師さんの木珠を入れたおまもりのブレスを作ろう』市原 ゆき / ひいらぎ代表・デザイナー フォトレポート

お数珠というものを知っていますか?
お数珠はお祈りのための道具です。今日はお寺のたくさんある街、谷中でお数珠とお守りのお店をされている、市原さんとお数珠のようなおまもりのブレスレットを作ります。
スライドを見ながら、世界にあるお祈りやお守りについてお話を伺いました。
そして、お祈りってなんだろう?お墓参りの時に、ご先祖さまに手を合わせることはお祈りですね。それから家族のことを元気でいてねと思うこと。自分の夢を叶えたいとき、困った時にも、心の中でお祈りしますね。お守りは人の心を落ち着かせる役目もあるそうです。お数珠もお守りとして使われてきた道具だということを教えていただきました。
今日は、特別に仏師(仏さまを彫る職人)さんに作ってもらった、木珠を一つ入れ、自分の好きな石と木の珠を選んで作ります。
自分の誕生石を選んだり、好きな色の石を見つけたり、インスピレーションをはたらかせて、素敵なブレスができました。身に付けられる素敵なお守りを腕につけて、みんな幸せそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021/11/07|アートスクール

11/6『いろんな素材でABCを作ってみよう』山根 恵美 / グラフィックデザイナー フォトレポート

毎日の生活で何気なく目にする文字。今日はグラフィックデザイナーの山根さんと自分オリジナルのアルファベットを作りました。
いろんなところで目にする文字は、文字の形からも何かを伝えようとしていることを教えてもらいました。
「やんちゃなA」 「眠むそうなZ」 「おめかししてるM」 「ロボットみたいなS」とアルファベットにテーマを決めて、そのテーマに合う素材を使って、さあデザインしましましょう。
マスキングテープを貼った上から色を塗って、テープをはがすとそこが白く浮き出して文字になったり、左手で書いてみたり、いろいろな方法を試してワクワク、ドキドキ。
最後にみんなの作ったアルファベットを集めて、カラーコピーをしてA~Zまでのオリジナルのアルファベットカードを作りました。とっても素敵ですね。
これを並べて、文字を作ってみたり、自分の名前を並べたり、色々楽しんでみて下さいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021/11/06|アートスクール