おしらせ

5/19世界のごはんシリーズvol.12インドネシア「ナシゴレン・ガドガド」

景丘の家・こども食堂レシピ
こどもたちと作っているレシピです。ぜひおうちでつくってみてくださいね!

5月 こども食堂 【インドネシア編】 レシピ 2人分

ナシゴレン

・ジャスミン米 1合(炊いたもの)
・鶏むね肉 40g
・むきえび 6尾
・塩 適宜
・こしょう 適宜
・玉ねぎ 1/4個
・ピーマン 1/2個
・赤パプリカ 1/8個
・にんにく 半個
・サラダ油 適宜
【A】
・ケチャップ 大さじ2
・ナンプラー 小さじ1
・スイートチリソース 大さじ1/2
・オイスターソース 小さじ2

【付け合わせ・飾り用】
・卵 2個(目玉焼き)
・きゅうり スライスを3枚
・トマト 1/4個
・ライム 1/8個
・えびせん 2、3枚

1. にんにくをみじん切りし、鶏むね肉は小さめの角切り、玉ねぎ、赤パプリカ、ピーマンは8mm角に切る。きゅうりは斜め薄切りに、トマトはくし形に切っておく。
2. フライパンにサラダ油、にんにくを入れて火にかけ鶏むね肉を炒める。
3. お肉に火が通ったら、玉ねぎとむきえびを入れる。
4. 玉ねぎが透明になったら赤パプリカとピーマンを加える。炊いておいたジャスミンライスを加え、混ぜておいた【A】を加える。炒まったら塩とこしょうで味を整える。
5. 別のフライパンに油をひき、卵を割り入れ目玉焼きを作る。
6. 炒めたごはんをよそい、きゅうり・トマト・えびせんを飾る。目玉焼きをのせライムをそえて出来上
がり。
ガドガド

・厚揚げ 50g
・いんげん 2本
・じゃがいも 1個
・もやし 1つかみ
・キャベツ 1/10個
・ゆで卵 1個

【ピーナッツソース】
・ピーナッツバター(無糖) 大さじ1
・ココナッツミルク 20ml
・砂糖 小さじ1
・ナンプラー 小さじ1

1. キャベツは食べやすい大きさに切り、もやしとともにさっとゆでて水気を切る。
2. いんげんは長いまま塩を入れてゆで、へたを落としたら斜め半分に切る。
3. じゃがいも皮ごとゆで、ゆだったら皮をむき4等分に切る。
4. 厚揚げは熱湯を通し、縦2つに切ったあと1cm幅に切る。
5. 卵は固ゆでにしてカラをむき、半分に切る。
6. ピーナッツバター以外の材料を混ぜ合わせ、ピーナッツバターに少しずつ加えて溶きのばしていく。
7. お皿に野菜と厚揚げ、ゆで卵を彩りよく盛り合わせ、ピーナッツソースを添えて出来上がり。

↓A4レシピ3枚(PDF)
下の画像をクリックすると表示されます。
https://kageoka.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/ナシゴレン_ガドガド_レシピカード.pdf

5月はインドネシア料理、ナシゴレンとガドガドを作りました。
インドネシア語で、nasiはお米のごはんの意味、gorengは揚げるという意味で、見た目も調理方法もチキンライスやチャーハンのようです。
味付けを甘辛くすることで、インドネシアの味になります。付け合わせは、油を多めに使って周りをカリッとさせて目玉焼きと油で揚げたエビせんべいを添えました。
ガドガドは温野菜を彩りよく並べて、ピーナッツバターとココナツミルクで作ったソースを添えていただきます。小さなお子さんでも食べられるように、辛みは控えつつインドネシアの味を楽しみました。
みんなとっても上手にできましたね!

そして、今日は高校生活動団体uber smileのメンバーがお手伝いに来てくれました!
uber smileはこども食堂活動を通じて、アフリカと文化交流をしていきたいと活動を始めた学生団体です。今週末には、コンゴ民主主義共和国とオンラインで繋がって、現地のシェフとコンゴ料理を作る企画があります。景丘の家のHPでご紹介しているので、よかったらご覧くださいね!

今回も大地を守る会ををはじめ、たくさんの方々のお力添えてこども食堂を開催することができました。心より感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 
下の画像をクリックすると高校生企画オンラインこども食堂開催!のページが開きます。

 

2021/05/20|景丘の家・こども食堂