おしらせ

6/17おうちでつくる こども食堂・世界のごはんシリーズvol.1 日本「押し寿司」フォトレポート

景丘の家・こども食堂レシピ
こどもたちと作っているレシピです。ぜひおうちでつくってみてくださいね!


初夏の押し寿司

【材料】2本分(2~3人分)
・えのき茸 70g(2/3袋)
・人参 50g(1/3本)
・紫キャベツ 100g(1/12玉)
・絹さやえんどう 4~5個
・卵 2個
・赤パプリカ 2~3切れ(1/8個)
・黄パプリカ 2~3切れ(1/8個)
・オクラ 2本
・鶏ひき肉 70g
・スモークサーモン 6切れ
・クリームチーズ(kiri) 1個
・すりごま 小さじ1
・白ごま 大さじ1
・植物油 大さじ1
・ごま油 小さじ1
・みりん 小さじ2
・醤油 小さじ2
・日本酒 小さじ1
・砂糖 小さじ2
・塩 少々
・塩麹 大さじ1

・合わせ酢(すし酢)70ml
・米 2合

*合わせ酢の作り方
米酢50ml ・ 砂糖 大さじ1と1/3 ・塩 小さじ1弱 を合わせでよく混ぜとかしておく。

【作り方】
①ご飯は事前に炊いておいておく。
後ですし酢を混ぜるので少し固めに炊き上がるように、炊飯器のすし飯用メモリにあわせるか、
2合で360ml(米と同量)の水で炊く。
飯台は全体を水で濡らして、水気をよくふきとる。

②具材準備 それぞれの野菜を下ごしらえをする。下ごしらえができた具材は、バットに並べる。
・人参は細い千切りにして塩もみしてから、ごま油で炒め塩少々で味をつける。
・絹さやえんどうは、筋をとってお湯を沸騰させた鍋に、塩少々とごま油少々を入れ、さっと湯がく。

・えのきはオリーブオイルで炒めてから塩麹を加え炒める。
・紫キャベツは細く千切りにして、2~4分電子レンジにかけしんなりさせて、塩、オリーブオイル、すりごまで味をつける。
・パプリカは半分に切り、網焼きして焦げた皮をむいて、薄い輪切りにする。(または薄い輪切り)
・オクラは固めに湯がき輪切りにする。
・卵はよく混ぜて、みりん(小さじ1)、醤油(小さじ1)、塩ほんの少々を入れて炒り卵にする。
・ひき肉は、みりん(小さじ2)、醤油(小さじ2)、で味をつけフライパンで水気のなくなるまで炒りそぼろにする。

③炊き上がったご飯にすし酢(合わせ酢)を混ぜる。炊きたてのご飯を飯台にあけ、
飯台としゃもじにすし酢をかけまわし、ご飯を切るようにして全体手早くを混ぜる。
その時にうちわでご飯を扇ぎ、酢飯の水分を飛ばすようにする。

④押し型の準備をする。
押し型を水に浸す。大きなボールや鍋などに水を入れて押し型を浸す。
押し型を水から出して、水気をふきんでふきとる。
*押し型は蓋2枚のうち、横の棒が長いものが下になります。横の棒が短いもので上から押します。

⑤押し型に酢飯と具材をいれ押し寿司を作る。
酢飯を1/4の量型に入れ蓋をして強く押す。(2本作るので、酢飯は4等分に区切っておく)

好みの具材を並べる。

1/4の酢飯を入れ、その上に好みの具材をのせる。きれいに見えるように、色のバランズや置き方を工夫する。

蓋をのせ強く押す。最後は力を入れて強くしつかり押すことで、崩れずにおいしくきれいな押し寿司になる。

少し置いてから、横枠だけを上に持ち上げて外す。

下の蓋と酢飯の間に濡らした包丁を入れ、下蓋から酢飯を外し、お皿に乗せる。(上の蓋は乗せたまま)

お皿に乗せてから、最後に上蓋を外す。

⑧使った押し型をもう一度水に浸し、水気をよく拭き取りもう一本を作る。

⑨包丁を水でよく濡らして食べたやすい大きさに切り分ける。

*寿司型がない時は、同じサイズのタッパー2個、ケーキ型でも代用できます。
その場合はできた押し寿司が取り出しやすいように、ラップを敷いて作ってください。

*具材はお好みのもので作っていただけます。

 

↓A4レシピ4枚(PDF)
下の画像をクリックすると表示されます。

毎月第3水曜日に開催してきた、景丘の家・こども食堂。3月から5月はお休みしていましたが、久しぶりに開催することができました。今回は初めての試みで、おうちでつくるこども食堂で参加者の皆さんと景丘の家をオンラインで結んで、押し寿司に挑戦です。

景丘の家で調理をした具材と押し寿司の型を、お昼過ぎにとりに来ていただいて、午後5時からこども食堂のスタートです。炒り卵を一緒に作ったら、さあ型に入れていきましょう。

木でできた押し寿司型に、ごはんを詰めて、色とりどりの具材をのせて、グッと押します。そっと型を外すときれいな押し寿司の出来上がりです。

画面の向こうからも、「わー!」「きれい!!」という声が聞こえて、みんな大成功ですね。

美味しかった。楽しかった。という感想もいただき、初めての試みのおうちでつくるこども食堂も楽しくできました。

レシピはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

2020/06/18|景丘の家・こども食堂

6/13 オンライン講座『家族の絆を深める『子育てスタイル・デザイン』』河合聡子/エデュケーター フォトレポート

5月に開催を予定していた講座を、オンラインで開催しました。講師の河合聡子さんはポートランド在住で、ポートランド、景丘の家、参加者の皆さんとオンラインで繋がりました。

子育て、文化、アイデンティティー、個性があることを理解し合って、毎日の暮らしや子育て、教育に活かせるように、わかりやすく解説していただきました。

一人一人が認め合い、幸せな人生を送るヒントをいただいた講座になりました。

海外と繋がっての初めての試みで、今後のオンライン講座での可能性も感じさせていただける講座になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2020/06/13|アートスクール

6/7オンライン講座『かんたんカバラ数秘術』タナミユキ/占い作家、書店オーナー フォトレポート

カバラ数秘術ってなんだろう?興味を持ってくれた小学生から大人まで幅広い層の方が講座に参加してくださいました。タナミ先生のわかりやすい、楽しいお話で数字を読み解く楽しさを体験しました。簡単な足し算ができて、紙と鉛筆があれば誰にでも簡単に楽しめます。自分のことを知るためや、家族やお友達とのコミュニケーションに活かせると楽しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020/06/07|アートスクール

6/6オンライン講座『花の色しりとり』松尾郁子/作家・ワークショップデザイナー フォトレポート

4月に開催予定だったアートスクール『花の色しりとり』をオンライン講座で開催しました。講師の松尾さんに景丘の家にお越しいただいて、お家にいる参加者のみなさんとオンラインでつながって行いました。
道端に咲いている色とりどりの花や葉を集めて、その花を感じながら赤・青・黄・白の3色と白の絵具を丁寧に混ぜて、少しづつ違う色を作っていきます。

画用紙にそれぞれに用意をした花を好きなように配置してみると、それだけで美しい絵のようです。
花と花を色のしりとりのように絵具でつなげて、世界で一枚の素敵な抽象絵画が出来上がりました。
パソコンの画面越しに、みんなが花と色の世界に集中しているのがわかり、花が咲いて緑が豊かな季節にぴったりのアートスクールになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020/06/06|アートスクール

6月のお知らせ

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、長らく臨時休館とさせていただいておりましたが、
基本的な感染防止対策を講じたうえで、6/2(火)より一部開館することとなりました。
お越しになる際は、WEB、SNS等の最新情報をご確認のうえご来館くださいませ。
>>>「ご来館のみなさまへ、ご協力とお願い」

なお、アートスクールやこども食堂の募集はスタートしております。
延期となっていた講座もオンラインでの開催がはじまり、
フリープログラムやこども食堂などの動画配信やオンライン講座も増え、
だんだんと充実してきました。

今後もその時折にあわせた活動を前向きに取り組んで行きたいと思っております。
これからも、景丘の家をどうぞよろしくお願いいたします。


<アートスクール申し込み受付(7月講座)>(事前予約制)
募集期間 7月講座 申込受付 2020年6月1日(月) ~ 2020年6月15日(月)

 

・7/5『お家で簡単フレンチジャポネーゼ』
中田 耕一郎/Le japon オーナーシェフ

7/11『大人も子どもも楽しめるかき氷シロップを作ろう!』
ハナハッカの庭 食堂

7/25『木でつくる小さな食器/バターナイフ編』
渡邊浩幸/木工作家

<アートスクール 延期となった3講座がオンライン講座として開催されます! >

臨時休館のため延期となった3講座が、オンライン講座として開催されることになりました。すでにお申し込みいただいた方のご参加を優先に、追加募集もいたします。 ぜひご参加ください!

・6/6『花のいろしりとり』★受付中★
松尾郁子/作家、ワークショップデザイナー

 

・6/7『かんたんカバラ数秘術』♦︎キャンセル待ち受付中♦︎
タナミユキ/占い作家、書店オーナー

6/13『家族の絆を深める『子育てスタイル・デザイン』♦︎キャンセル待ち受付中♦︎
河合聡子/エデュケーター

 

<フリープログラム  動画配信・インスタライブ・オンライン講座スタート>

季節の催しや、スタッフの特技を生かしたプログラムで好評いただいているフリープログラム。6月は動画配信、インスタライブ、オンライン講座で開催いたします。どうぞお楽しみに!詳細はホームページやSNSでご確認ください。

・6/4<レシピ配信>『梅シロップを作ろう』
高橋京子

 

・6/11<インスタライブ>『みんなでからだケア』
増田晴菜 14:00~ *30分程度

 

・6/26<オンライン講座>『ニコと話そう!~Conversation with Nico Perez!』
ニコ・ペレス  <事前予約制>14:00〜*1時間程度
*zoomを使用して、ご自宅でご参加いただくオンライン講座です。

 

・6/30<オンライン講座>『ポップオーバーを作ろう』
鹿毛有里栄 <事前予約制>16:00〜*1時間程度
*zoomを使用して、ご自宅でご参加いただくオンライン講座です。

 

<景丘の家・こども食堂「おうちでつくるこども食堂」の開催!>

景丘の家で開催するこども食堂は当面の間お休みしますが、
オンラインでつながって、一緒にゆうごはんをつくりましょう!
当日、景丘の家で食材を受け取り、ご自宅からオンラインでご参加ください。
動画や実演をご覧いただきながら、一緒に「押し寿司」をつくってみましょう!
*zoomを使用して、ご自宅でご参加いただくオンライン講座です。

【日時】2020年6月17日(水)
13:00〜15:00 食材渡し・押し寿司の型貸し出し(景丘の家)
17:00〜18:00 オンラインワークショップ(ご自宅からご参加ください)

【申し込み期間】2020年5月26日(火)11:00〜6月5日(金)19:00
*申込多数の場合は抽選となります。

【詳細・申込】 https://kageoka.com/kodomoshokudo/

 

<ルームレンタル >
景丘の家ルームレンタル は、6月中のご利用を中止とさせていただきます。
7月以降は、以下の条件でご利用を再開予定です。
たいへんご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。

◎ご利用目的
調理、食事、お楽しみ会等でのご利用はできません。
例)
不可:食事会、お誕生会など
可:会議、趣味の集い(調理、飲食を除く)など

◎定員
B2(スタジオ1,2)各5名まで
2F(こどもテーブル)20名 まで

◎ご利用時間
衛生管理のため、各コマ終了30分前に退出いただきます。

【詳細】https://kageoka.com/roomrental/

2020/06/01|今月のおしらせ